①事務所 ⓶あそび蔵  ⓷リビング ⓸作業土間 ⑤茶室
⑥ふじデッキ  ⑦艇車庫  ⑧太陽光発電    たぬき日記
レクサー基地
ダッキーハウス   

   ダッキーハウスはTOGAWAレクサーの基地です。平成15年にダッキーの受付をする事務所として自宅の一角に小屋を建てました。その後にアウトドアの事業やレクの道具が増えて狭くなり、建物を毎年増やして平成29年に施設整備が一応の完了となりました。  

 
①事務所 ⓶あそび蔵 ⓷ゲストルーム
⓸作業土間 ⑤茶室小屋 ⑥ふじデッキ
⑦艇庫 中庭 ⑧太陽光発電

① 事務所(H15年6月築)
ダッキーやその他の活動体験の受付と僕の仕事部屋です。当初は用具機材の倉庫と兼ねていましたが、倉庫を建ててからはレク関係のネタと三味線を置いています。昨年は大画面のTVを購入してPCのモニターに利用していると目が少しラクになりました。
    
入り口 PC作業机
受付用机。 レク創作ネタ
     
     出番なし太鼓
H24年7月に南海トラフ大地震での最大想定被害が発表されました。M9の想定でこの場所は15mの津波で流されて壊滅・・・。とならなくても事務所は大きめの鉄骨構造なので倒壊を免れるかもしれません。また中庭にあるポンプは昭和の懐かしい手押しガチャポンプで水の確保は出来ます。艇庫には救命胴衣、ヘルメット、ゴムボート、防寒ウエア、キャンプ用品が非常時に備えています。


柿渋(かきしぶ)
事務所と倉庫の設計は義兄のMさん(1級建築士)にしてもらいました。その時に彼が選んだ外壁塗料の柿渋(かきしぶ)ですっかり気にいって、以降の塗り替えは自分でするようになりました。柿渋は文字通り柿の渋から作った純植物性の塗料で、防水、防虫、防腐効果があります。和傘や提灯、漁師が使う網や、衣服の染めにも使われています。人体や環境にやさしく、杉板と相性がよく、経年により渋い古代色に変化していきます。それが陽光を受けると赤く映えて木目が奇麗に浮き出てとても綺麗でずっと眺めてしまいます。
  
柿渋は水性のサラリとして日光や、風雨にさらされるとおちやすいので現代は外壁に使う家は殆どありません。2年毎に塗り替えるのですがその度に渋く濃い柿色に変化していきます。これが好きで塗装の手間を楽しんでいます。

最近は無臭の柿しぶが多くなっていますが、僕はべーシックな有臭のものが好きで、こちらが色づきがいいように感じます。臭いは塗装後に消えるのですが、腐りかけの卵ような臭いが癖になるほどたまらないのです。(笑)
         
ゼリー状に硬化した柿渋をもどす
 柿渋は新品であっても長く置いておくとゲル状になって使用不可になることが常です。メーカーに問い合わせしてもいい解決策はないのですが、、、多少なり解消出来る方法を発見しました。塗装後に使用した刷毛や容器を洗った水を捨てずにしばらく(1~2ヶ月間)保管しておき、その水を硬化した塗料に入れてかき混ぜると、少し粒は残るもののほぼ元の状態に戻って刷毛塗りに使える事が出来ました。偶然かと思いその後も2回ほど試したらいけましたが、元通りの塗装にはならないので捨てるよりはましかという程度です。